行列式

概要




目次




定義

Aを以下の様なn次の実正方行列とする.

$$ \begin{aligned} &i, j \in \{ 1, \cdots , n \}, \quad a_{ij} \in \mathbb{R} \\ \\ &A = \left( \begin{array}{ccccc} a_{11} & \cdots & a_{1j} & \cdots & a_{1n} \\ \vdots & & \vdots & & \vdots \\ a_{i1} & \cdots & a_{ij} & \cdots & a_{in} \\ \vdots & & \vdots & & \vdots \\ a_{n1} & \cdots & a_{nj} & \cdots & a_{nn} \end{array} \right) = \left( a_{ij} \right) \in \mathbb{R}^{n \times n} \\ \end{aligned} $$

この時, 以下の式をAの行列式として定義し, det (A)と書く.

$$ \begin{aligned} \det(A) &= \left| A \right| \\ \\ & = \sum_{\sigma \in S_n}{\text{sgn}(\sigma) \prod_{i=1}^{n}{a_{i\sigma(i)}}} \end{aligned} $$




参考文献








このページでは, 数式の表現に MathJax を利用しています.

このページでは, シンタックスハイライト(プログラムのコードに色を付ける機能)に Google Code Prettify を利用しています.


更新日: 2020/08/24

Copyright (C) 2020 laplaciannin102 All Rights Reserved.